今日は次男の幼稚園の器楽演奏会がありました。
横浜の文化会館で行われて、16の幼稚園が参加。ほとんどが年中さんの参加で、一部年長さんが参加してました。
うちの幼稚園も年中さんが毎年参加するので、去年の発表会で演奏した「仕事はじめ」(アニメ魔女の宅急便から)、「モルダウの流れ」(スメタナ)を演奏。うちの子は右のはじのほうでメロディオンを弾いてました。一生懸命弾いていたのでずぅっと下を向いて弾いていたので顔の表情は撮れずじまい。でも普段はふざけてばかりいる彼があんなに真剣に弾いている姿に成長を感じました。 いつまでも赤ちゃんじゃないのよね。
「仕事はじめ」はアニメの曲とは少し違う感じでしたが、「モルダウ流れ」はオーケストラに負けないくらいすばらしくて本当に4,5歳の子たちが演奏しているの?っていうくらいでした。園児160人の演奏、先生たちも大変だったでしょうに、みんなもよく先生の指導についてこれたと感動しちゃいました。
ピアノの伴奏以外はみんな園児たちなんですよ。本当に今日は素敵な演奏会でした。
コメント