今週末はお菓子作りに時間を費やしていました。
娘の小学校で金曜日にバレンタインの交換があって、いわゆる「友チョコ交換」になり、Kanaは出遅れてしまい、家族総出でお菓子作りとなりました。
パパがすごい協力的で、土曜日に私のパート時間にもせっせっと作り、はじめは8人分作るところが、最終的には15人分に。
こんなに作らなくてもね。といいつつ、私がバレンタインに用意していたお菓子もせっかくだからと作ることに。
ハートのケーキの台を職場で発見して作りたくなってしまって、思い切って作ってみました。というか、クリームを作って、塗るだけなんだけどね。
バレンタインには間に合わなかったけど、一日遅れで食べれました。味もまぁまぁと家族にも評判でよかったです。となると、週末のバレンタイン騒動はスクラップしないとね。次の休みには作りたいなぁ。
素敵なパパですね〜
チョコ一緒に作ってくれるなんて
小学校でそんなイベントあるんですね〜[E:#xE410]こちらの小学校は持って行っちゃいけないらしくて…
すっごいケーキ食べたい衝動にかられちゃいました

それにしてもケーキおいしそう
ぜひぜひLOになるのを楽しみにしてますね
投稿情報: りおが〜 | 2009年2 月16日 (月) 01:31
りおが~さんへ

うちの学校もバレンタイン禁止にしてほしいですよ。
これが毎年続くかとおもうと...
来年も旦那にまかしちゃうかも。
投稿情報: wachakana | 2009年2 月17日 (火) 21:18